1%の努力
こんにちは。創学館の橋口です。
今日は一段と暑く、夏が近づいてきたことを肌で感じるようになってきましたね。マスクをつけてると本当に暑い。今年の夏はどんなふうになるのか、不安です(^^;
さて、今回の題名は「1%の努力」ですが、毎日毎日自分のできる力の出し切った後にあとちょっと頑張ったら、どのようになるのかを数字で見てみたいと思います。
毎日101%(つまり、いつもより1%プラスで頑張る)の力で360日間過ごすとどうなるのか、何倍になるのか、
それは
つまり
どうなるかというと
約36倍もの差がつきます。もちろん、今言っている101%とは時間なのか、質なのかは示していませんが、どちらにしても、「少しの努力」をコツコツ頑張っていくとこんな差が生まれるって話。
複利計算ですね。「塵も積もれば山となる」まさにその通りだと思います。
0コメント