2019.06.03 12:41次なる戦いに向けて私は普段からプロ野球をよくチェックしており、特に広島東洋カープを応援しています。広島カープは4月こそ最大で借金8の最下位に沈んでいた時期もありましたが、気づけば令和に入って以降猛烈な追い上げを見せ、6月3日時点ではセ・リーグ首位となっています。ただし、ここで安心はできません。なぜなら明日から交流戦という次なる戦いが始まり、パ・リーグのチームとの試合が始まるからです。例年この交流戦の成績がシーズン成績を左右することが多いため、5月までの成績に満足せず頑張っていただきたいなと思っています。さて、中学生の皆さんも中間テストが終わったばかりですが、次なる戦いはすぐそこに迫ってきていますね。中間テストに向けた取り組みは非常に懸命な姿を見ることができましたが、その結果に一喜一憂せず、継続すべき点は継続する、反省&改善すべき点はそうしてもらって備えていきましょう。科目によっては中間テストと範囲が重複するものもありますので、その科目は中間テストの解きなおし(理想は満点になる状態に)をしてもらった上でワーク演習、過去問演習を進めましょう。創学館那珂川校では6月10日(月)~6月20日(木)は毎日通塾していただく形になるため、生徒の皆さんも体力的には厳しい日もあるかもしれませんが、1学期を良い形にするためにも最後までやりきりましょう!創学館 那珂川校(学習塾)那珂川市の小中学生を対象にした学習塾です。安徳南小、那珂川南中の近くにあります。フォロー2019.06.07 11:58模試から得られるもの2019.05.30 07:28お疲れ様でした0コメント1000 / 1000投稿
0コメント