2019.07.26 10:40夏期講習序盤戦創学館那珂川校で夏期講習をスタートしてから約1週間が経ちました。各学年の皆さんの頑張りが見られて楽しい日々を過ごさせていただいています。(小学生)午前中に授業をし、お弁当を持参して午後も学校の宿題をがんばっている姿や、読書感想文を書くために創学館で所有している本を借りていく積極性...
2019.07.11 13:09ヒントは身近な所に本日、探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウの人口クレーター付近への着地に成功しました。地球からもかなりの遠距離になるため操作も困難を極める中で、はやぶさ2を着地地点に導く役割を果たしたのは5月に打ち込んだ直径10センチほどのターゲットマーカーだそうです。ターゲットマーカーは目印とし...
2019.07.09 13:21積み重ね再来週からいよいよ夏休みが始まります。生徒の皆さんにとってはワクワクした気持ちが高まってきている時期ですね。家族旅行、キャンプ、スポーツ観戦など普段なかなかできないことに時間を使うことができる時でもありますので、生徒の皆さんには十分に楽しんでほしいなと思っています。一方で、夏休み...
2019.07.05 12:30進路面談今週と来週で中3の皆さんに県模試を返却しながらの進路面談を実施しています。今年の中3のメンバーは1学期に創学館に入塾していただいた方が多いため、志望校判定自体を初めて目にする方がほとんどです。各高校の合格ラインの目安を知り、予想以上に頑張らないといけないなと改めて感じている様子が...
2019.07.04 12:55独立243年前の今日はアメリカ合衆国が誕生した日ですね。英国からの自由と独立を宣言した日になります。そのため、7月4日は独立記念日となっています。それ以来のアメリカの躍進ぶりは誰もが知るところになりますね。さて、独立といえば次のような意味もあります。「3. 自分の力で生計を営むこと。...
2019.07.03 08:04大会観戦(女子バスケ部、バドミントン部)先週末に那珂川南中の女子バスケ部とバドミントン部の大会の応援に行ってきました。ここ最近の週末でいろいろな部活動の取り組みの様子を拝見させていただくことができているため、非常に刺激をいただいています。女子バスケ部については相手が強豪ということもあり、終始試合運びはリードされる展開で...